IMG_0025 b

生理周期を踏まえダイエット

生理周期によってダイエットがしやすい時期と
ダイエットがしにくい時期があることは
知っていますか?

あまり意識をしたことはないかもしれませんが
今までダイエットを経験されたことがある人は
生理の前と後では、どちらがしやすいと
思いますか?

生理周期は4つに分類されます。
生理のはじまり「月経期」
生理の終わりごろ「卵胞期」
排卵がはじまる「排卵期」
生理前「黄体期」

この周期をつくり出しているのは、ホルモンです。
ホルモンによって女性の体や感情に変化が起こります。

生理中は、代謝が悪く、肌も乾燥しがちです。
できるだけ体を冷やさないようにして
保湿をたっぷりするスキンケアが必要です。

そして、ダイエットに適しているのが・・・
生理の終わりごろの「卵胞期」です。

生理中の代謝が悪かったものが良くなり、
体もお肌も調子が良いので、新しいスキンケアを試したり
髪の毛のカラーリングやパーマにも適しています。

ダイエットで生理がこない!?

過度なダイエットにより、ホルモンバランスが乱れ
生理がこなくなったり、生理不順で悩む方もいます。

ダイエットと生理。

一見関係ないように思えるかもしれませんが
ダイエットの方法に挙げられるものとして

・食事に制限をかける
・偏った食事をする(○○ダイエットでそれだけ食べる)
・体を酷使しすぎる

いつもと違う生活を送ることで、
思っている以上に体も心もストレスが
かかっていることがあります。

体の異常を脳がキャッチしして、脳の指令がとまり
生理をもとめてしまう
このようになることがあるのです。

自分の適切な体重

過度なダイエットは生理がこなくなってしまう
こともあるということをお伝えしました。

しかし、事情によりダイエットをするときには、
生理あとに行うことが良いということもお伝えしました。

本当にダイエットは必要?

ダイエットの目的をもう一度考えて
行動していただきたいなと思います。

そこで数値として目安になるものにBMIです。
BMIとは、身長と体重で算出した適正体重
肥満度を知るものです。

BMIの出し方は、
体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

数値はいかがでしたか?

標準は、18.5以上25未満

細すぎても太り過ぎても、あまり良くはないので
標準を維持できるように心掛けたいものです。