女性の脚

おりもの周期で生理も分かる?

おりものは、生理と同じように人によって
おりものの量が多い人少ない人がいます。

体調によっては、いつものおりものから
変わることがあり、急におりものが増えたり
茶色のおりもの、粘りが強いおりものなど…
おりものの状態も様々です。

今回は、生理とおりものの周期が関係しているのか?
人それぞれですが基本的な関係について考えてみたいと思います。

生理時おりもの少なく、排卵時におりものが多い傾向

生理とダイエットの関係でご紹介した生理の周期は以下のようです。

生理のはじまりを「月経期」
生理の終わりごろを「卵胞期」
排卵がはじまるころを「排卵期」
生理前は「黄体期」

この生理周期に合わせて、おりものの周期をみていきます。

おりものの量が最も多く粘り気もある時期「排卵期」
おりものが少しづつ減っていく「黄体期」
生理になることでおりものは基本でない「月経期」
生理後、おりものは少なくサラサラとしたおりもの「卵胞期」

上記のようなおりもの周期であるならば
おりものが多い状態から少なくなってくることで
そろそろ生理がくるな」ということも
予測することが可能なのではないでしょうか。

10代、20代と年齢によっておりものも変化

おりものの量や時期にも個人差があるとお伝えしましたが
年代にもよっておりものの状態は変化している傾向です。

10代…おりものが徐々に分泌され、おりものは不安定にでる
20代~30代…おりものの量は最もでやすく、周期も安定する
40代…おりものは徐々に減ってくる
閉経…おりものはでない状態に

また、妊娠時期のおりものの量は多い傾向です。

関連記事:生理とダイエットの関係

デリケートゾーンのケアアイテム

592_3

デリケートソープ

ミルク2

デリケート ミルク