wooden-laundry-washing-clothes-line

生理中のかゆみはなぜ起こる?

どこのかゆみであろうとかゆみ自体というのは
我慢しづらいものかもしれません。
一度かいてしまうと止まらなかったりして
余計にかいてしまうこともあるのでは?!

生理中は蒸れやすくかぶれやすい状態でも
ある中で、さらにかゆみを伴うと
症状が中々良くならないことも。

生理中にかゆくなってしまったときの
かゆみ緩和対策をお伝えしたいと思います。

デリケートゾーンの環境

デリケートゾーンの皮膚はpH値が弱酸性で
薄くとても敏感なところです。

それにも関わらず生理時の経血、尿など
老廃物がたまりやすい状態です。

そして、下着とナプキンをつけその上に
ストッキングやパンツを履く。
しっかりと覆われているデリケートゾーンは
通気性の悪い日が何日も続きます。

薄い皮膚でありながら、老廃物のたまる環境にある
ということを考えると、デリケートゾーンの
かゆみ、かぶれなどが起こりやすいのは
納得できる気がします。

かゆくならない工夫

生理時のかゆみを引き起こす環境を変えるには
少しでも通気性を良くし清潔に保つこと。

ナプキンをこまめに交換する以外に・・・
・コットン素材の下着
・布ナプキン
・締め付けない服
・デリケートゾーン専用ソープ
・デリケートゾーンを保湿

この中で生活に取り入れられることは
ありますでしょうか。

生理の漏れが気になり、布ナプキンや
締めつけない服が不安であれば
デリケートゾーン専用ソープで洗ったり
保湿をし清潔にすることは自宅でできるかもしれません。

疲れがかゆみを引き起こすことも

生理痛の症状を抱えながら
生活をする人にとっては、ストレスが増え、
心も体も余裕がなくなることも。

生理の時には、なるべく体を休ませたい
のですが、現代はそうもいかないことが
多いのではないでしょうか。

膣は本来、病原体の侵入や増殖を防ぎますが
疲れてくると菌にも感染しやすくなり
膣に炎症が起こり、かゆみが伴います。

一般的な細菌による膣炎と、性感染症による膣炎
あるので、炎症の原因を知るために
病院で見てもらう必要があります。

生理でのかゆみ緩和アイテム

592_3

かゆみ対策アイテム一覧